チャットログ

オンラインゲーム用語

オンラインゲームのROMとは?意味や使い方を解説

-ROMの意味1離席中もログイン状態を維持- オンラインゲームでは、プレイヤーがコンピュータの前を離れるとき、「離席」と呼ばれる状態になります。通常、離席時間が一定時間を超えると、自動的にログアウトされます。しかし、「ROM」を使用すると、ログアウトを防ぎ、離席中もログイン状態を維持することができます。 この機能は、長時間かけてゲーム内のクエストやイベントに参加している場合に便利です。ROMを使用することで、自分の順番が来るまでコンピュータを放置しておいても、ゲームからログアウトされる心配がなくなります。また、他のプレイヤーと協力プレイをする場合にも、ROMが役立ちます。メンバーの一人が離席しても、ROMを使用すれば他のメンバーがゲームを続けることができるため、進行を止めることなく続けることができます。